豊明市立図書館フェア 大成功!

11月13日~14日に豊明市立図書館フェアを行いました。
来場者が300人を超える大盛況で終えることができました。

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

ダンボールプラネタリウム

学校の文化祭で展示し好評だったこの企画を豊明市立図書館でも行いました。
三角形に段ボールを切り出し、組み立てた大きなドーム内は見た目以上に大きいです。

段ボールプラネタリウム 中の様子

部員が製作した映像できれいな星空を楽しんでいただきました。

組み立てに時間がかかるのですが… 今回は2年生が前日まで修学旅行の為、1年生だけで組み立てました。
予定より早く組み立てが終わったようで、流石1年生です。

ゲーム試遊

1年生が製作したゲームも展示しました。
これも文化祭で展示したもので、ハイクオリティな作品が並んでいます。

小さなお子さんが部員の説明を聞き、一生懸命にプレイしていました。
自分が作ったゲームを楽しんでくれている様子を見ている部員はとても嬉しそうでした。

今後も地域とともに

今まで学校内での活動に留まっていましたが、天文科学部として地域で活動してみました。
小さなお子さんから年配の方まで多くの方にお越しいただき、お褒めのお言葉を頂きました。

天文科学部だからできること。部員がそれぞれやりたいものを極める集団です。
今後もなにか地域の皆様とともに活動ができたらと思います。
(実は、今回の展示でいろいろな方とお話させて頂いてアイデアが浮かんでおります。みんなで話し合います!)

本当にありがとうございました。今後も豊明高校 天文科学部をよろしくお願いいたします。

天文科学部 の最新記事