朝日新聞の取材 3Dプリンター作品展示について

豊明高校天文科学部のプログラミング班です。

展示会について

現在開催中の本校イラストレーション部の「世界の名画をイラストに」展に、天文科学部も参加中です。

6月5日から16日まで豊明市立図書館の展示室で3Dプリンターの作品の展示を行っております。イベント詳細は「3Dプリンター作品を市の図書館で展示」をご覧ください。

朝日新聞に記事掲載

「古今東西の名画「自分流」に 愛知・豊明高生が作品展」朝日新聞デジタル の記事に少しですが、天文科学部のことを書いていただきました。

記者の鈴木裕さんには多くの質問をしていただき、副部長や制作担当などの話をとても丁寧に聞いていただきました。
天文科学部の初(?)のメディア掲載です。写真まで掲載していただきありがとうございました。
皆様ぜひ朝日新聞の記事をお読みください。また、展示会場の豊明市立図書館へもお越しいただき触れる作品で遊んでいただいたり、イラストレーション部の素晴らしい作品をご覧ください。

今後の活動へ

イラストレーション部は漫画甲子園などに出場され知名度がありますが、天文科学部は実績もなく知名度が低いのでこれから頑張っていきたいと思います。
多くのマスメディアから取材していただける日を目指して活動をより強化し広報もしていきますので、皆様の応援よろしくお願いします。

プログラミング班 の最新記事